2020.12.9

カンジダ菌は誰でも持っている!不妊治療の前にカンジダ症を治療すべき?

カンジダ菌は性器や皮膚、消化器官などにある真菌(カビ菌)の一種ですが、人間誰しも持っている菌です。

ではなぜ、カンジダ菌によってかゆみや炎症などが起きてしまうのでしょうか?また、カンジダ症は不妊治療前に治療しておくべきなのでしょうか?

今回はカンジダ菌と不妊をテーマにお届けしていきます。

カンジダ菌は誰しも持っている

冒頭でもお伝えしましたが、カンジダ菌は健康な人の体にも存在している菌です。普通は害を与えるようなものではないのですが、粘膜や湿潤部位、免疫力が低下している場合に増殖しやすいのが特徴です。

口腔・消化器・膣の部位に生息しており、体の中でカンジダ菌の影響を受けやすい部分は、

  • 口の中の粘膜
  • 鼠径部
  • 脇の下
  • 指と指の間
  • 乳房の下部
  • 包皮切除されていない陰茎

などがあります。

カンジダが皮膚で増殖しやすくなる条件は、以下のようなものがあります。

  • 化学繊維でできた締め付けのきついインナーや下着
  • 不衛生な状態
  • おむつやナプキン等をつけっぱなし
  • 免疫抑制効果のある薬を飲んでいる
  • 肥満

性器ヘルペスとはどんな性感染症?不妊にも関係あるのか?

カンジダ症は2割の女性が経験済み?

カンジダ菌は人の常在菌なので、湿っぽく衛生状態がよくない場所で増殖した結果、皮膚に影響を及ぼすという疾患です。

また、疲れていたり体調が優れないときも、免疫力が低下しているのでカンジダ菌の影響を受けやすくなります。

薬品会社による調査では、10代~50代の女性の2割近くが膣カンジダ症を経験したことがあると答えています。

性器周辺の肌荒れとの違いはおりものが増えることで、膣カンジダ症になると性器周辺にかゆみを感じる他に、おりものに変化が見られます。

白くて酒粕のように固めのおりものが出たり、性交痛などがあった場合はカンジダ症の可能性があります。

なぜ再発するの?

先述の薬品会社の調査によると、膣カンジダ症を発症した人の4割近くが1年以内に再発を経験したというデータもあります。

カンジダ菌は常在菌のため完全に無くしてしまうことは難しいため、以下のタイミングで再び菌が増殖することが考えられます。

  • 生理前後のホルモンバランス
  • 妊娠
  • 服装
  • 体調不良
  • 過労

というように、日常生活で身近なこともカンジダ菌が増えるきっかけとなる可能性があるのです。

再発予防のためには通気性のよい下着を身に付けたり、おりものシートやナプキンをこまめに変えたりといった工夫が有効です。

なぜクラミジアが不妊に関係あるとされているのか?

不妊治療をするならまずカンジダを治療しよう

膣カンジダ症が妊活や不妊治療に影響を及ぼす可能性は低いですが、もしも現在カンジダ症の症状が出ているなら先にカンジダ症の治療をした方がよいでしょう。

なぜかと言うと、カンジダ症の症状自体がストレスになったり、性交痛を感じて妊活がスムーズに進まなくなる恐れがあるからです。

また、カンジダ症発症中あるいは治療中の性交は避けた方がいいと考えられていますので、いずれにしてもまずはカンジダ症を治すことを優先しましょう。

不妊の原因はストレスにあることも

不妊原因の一つとしてストレスが考えられていますが、ガンジダ症によるかゆみによってストレスを感じてしまう場合もありますので、異変を感じたら病院に行くことをおすすめします。

性感染症のなかには不妊と直接的に関係するものもあり、「カンジダ症だと思っていたが性感染症だった…」ということもあり得ることです。

何科を受診すべき?

カンジダ症の自覚症状がある場合は、婦人科か性感染症内科を受診してください。男性の場合は泌尿器科か性感染症内科で診察を受けましょう。

その症状が本当にカンジダ症によるものなのか、患部を綿棒でこすって菌を採取して調べます。そして、治療には抗真菌薬の内服薬、軟膏、膣錠を症状に合わせて処方されます。

膣錠などを利用する際は、薬の効果が薄まらないようにビデなどで洗い流さないよう気を付けてください。

治療にかかる費用相場

カンジダ症治療にかかる費用の目安は、診察料と検査費用がそれぞれ3,000円~5,000円ほどです。

治療薬は組み合わせによって金額が変わります。保険適応とクリニックが判断した場合は、上記金額の3割が負担額となります。

まとめ:カンジダ菌は誰でも持っている!不妊治療の前にカンジダを治療すべき?

カンジダ菌は高温多湿を好むので、膣などで繁殖しやすいです。

通常であれば、バランス機能が働いて過剰にカンジダ菌が増えないようになっているのですが、免疫力が低下した時などは発症する確率が上がります。

不妊治療を検討されている場合は、円滑に進めるためにもカンジダ症の治療を優先することをおすすめします。

よしこ先生
よしこ先生

性器周辺の痒みや、白っぽいヨーグルト状のおりものなどがみられます。 排尿時や性交時に痛みが出たりもします。これが発症するのはズバリ!免疫力が低下している証拠!!病院に行っても繰り返す方は体質!生活習慣を要改善です!!

おすすめ関連記事

カンジダ症とは?カンジダ症の放置は不妊に関係するのか?

あなたにおすすめの記事

よく読まれている記事

この記事を見た人はこんな記事も見ています