新型コロナウイルスの影響を受けていない人は、日本中にほとんどいないのではないかと言えるほど、大きなものになってしまいました。
不妊治療中の夫婦は特に、新型コロナウイルス流行期間中の不妊治療について休止か継続かを検討しなくてはいけない環境下に置かれてしまったのです。
そこでこの記事では、新型コロナウイルス流行中に不妊治療を続けている夫婦が感じている不安やストレスへの付き合い方をご紹介します。
不安やストレスは気づかずうちに蓄積してしまうものですので、自分は大丈夫と思わないように注意して過ごしてください。
日本生殖医学会の声明について
日本生殖医学会では、今回の新型コロナウイルスの影響を受けて不妊治療への声明を発表しています。
まずはその内容を見ていきましょう。
2020年4月1日に「不妊治療の延期」を発表
新型コロナウイルスの影響を受け、日本生殖医学会は2020年4月1日に不妊治療の延期を促す声明を発表しました。
この声明に強制力はありませんが、不妊治療を休止した病院・クリニックはいくつもありました。
同様の動きは日本以外の国でも取られ、日本はその他の国に続く形でこのような声明を発表したようです。
2020年5月18日「不妊治療の再開」を発表
日本生殖医学会では不妊治療の延期の声明を発表した約1ヶ月半後の2020年5月18日、緊急事態宣言の解除を受けて、感染予防を行なった上で不妊治療の再開を促す声明を発表しました。
多くの病院やクリニックで、感染予防対策を実施した体制で治療が再開されましたが、診察時間の短縮や診察人数の制限などを行い、密にならない環境を意識しているようです。
不妊治療中の新型コロナウイルスへのストレスや不安について
不妊治療を継続していた夫婦・再開した夫婦どちらも、新型コロナウイルス流行中の不妊治療にはストレスや不安を抱えています。
そのストレスや不安は、新型コロナウイルスに感染してしまった場合の自分への影響や後遺症・妊娠中に感染した場合の胎児への影響などが、解明されていないという問題以外にも、多くの要因があるでしょう。
専門の機関に相談する
夫婦で不妊治療の継続・再開を決めたからと言って、新型コロナウイルスへのストレスや不安にも耐えなくてはいけないと決まっているわけではありません。
ただでさえ人と会う機会が減っている今、1人でストレスや不安を抱え込んでしまう状態は避けるべきなのです。
自分自身の状態を客観的に見て、ストレスや不安を感じていると思うのであれば、心理カウンセラーや通院しているクリニックなどに相談するなどの方法を検討するのも良いでしょう。
今はオンライン診療などを実施している病院もありますので、感染リスクを上げずに相談ができる環境も整っています。
あまりに辛い時には治療の休止も検討する
新型コロナウイルスの流行期間中の不妊治療について、自分が思っている以上に大きなストレスや不満を抱えてしまっている場合もあります。
不安ばかり抱えてしまう状態が改善できないようであれば、一時的に不妊治療を休止し、心を休ませてあげる必要もあるでしょう。
このようなストレスフルな状態では、妊娠できる確率も下がってしまいます。
まとめ:コロナ流行中の不妊治療で感じる感染への不安とストレスとの付き合い方
不妊治療を受けている夫婦の多くは、新型コロナウイルスの影響を受けて大きなストレスや不安を抱えるような状態に陥ってしまっています。
自分が通常よりも厳しい環境下にあることを理解した上で、無理のない日々を過ごせるようにしましょう。